およそ2カ月ぶりにF1リーグが再開!浦安が横浜を下し2位をキープ。YouTuber・MAKIHIKA氏が中継を盛り上げる【Fリーグ2022-2023 ディビジョン1 第9節】 #jfa
10月21日(金)、およそ2カ月ぶりにFリーグ ディビジョン1が再開しました。
再開初戦ではY.S.C.C.横浜とバルドラール浦安が対戦しました。
第8節終了時点で6勝1分1敗と2位につけていた浦安は、その勢いのまま序盤から横浜ゴールを脅かすと、4分に大島旺洋選手のキックインに合わせた長坂拓海選手のゴールで先制に成功します。さらに6分には、加藤竜馬選手のCKからゴール前のガリンシャ選手が追加点。一気に横浜を突き放しました。なかなかチャンスを作れないホームの横浜に対し、13分には東出脩椰選手とのワンツ...
2022/23シーズンFリーグ担当審判員研修会を開催 #jfa
2022年9月24日(土)、25日(日)に、高円宮記念JFA夢フィールドにてFリーグ担当審判員研修会を実施しました。5月のオーシャンカップおよびこれまでのリーグ戦におけるトピックスの共有や、レフェリングに対する考え方の意見交換をカンファレンスルームで行い、またフットサルアリーナではプラクティカルトレーニングを行いました。さらに、今後適用となるフットサル競技規則2022-2023の改正点について確認をしました。
参加者コメント
櫻田雅裕 フットサル1級審判インストラクター(千葉県)AFCフットサルアジ...
AFCフットサルアジアカップクウェート2022の優勝トロフィーなどを展示 ~日本サッカーミュージアム~ #daihyo
日本サッカーミュージアム1階エントランスでは10月13日(木)より、フットサル日本代表のAFCフットサルアジアカップクウェート2022に関連した物品を展示しています。
大会ページはこちらhttps://www.jfa.jp/national_team/futsal_2022/afc_futsal_asian_cup_2022/
見事に優勝を飾った本大会の優勝トロフィーが見られます。この機会にぜひご覧ください。
展示開始日
2022年10月13日(木)※展示終了日は未定です。※予告なく展示物が変更にな...
【全日本U-15フットサル選手権大会神奈川県大会準々決勝】まもなく開始!東急SレイエスFCvsFC厚木
Published by Player! この後10/15 10:30より、全日本U-15フットサル選手権大会神奈川県大会準々決勝 東急Sレイ…
フットサル競技規則改正2022/23の主な改正内容における解説映像掲載 #jfa
先般、国際サッカー連盟(以下、FIFA)から2022年8月15日付回状第1806号をもって「2022/23フットサル競技規則」について通達されました。既に本内容は9月上旬に、通達文をもって展開しておりますが、より分かりやすい解説映像を作成しましたので掲載いたします。なお、フットサル競技規則全文(日本語版)については準備が整い次第すみやかに展開します。
これまでどおり、フットサル競技にかかわる関係者、特に競技者、監督/コーチそして審判員はこれらの改正を十分に理解した上で、プレー、指導、そしてレフェリン...
小西鉄平JFAフットサルテクニカルダイレクターが語るAFCフットサルアジアカップクウェート2022 #jfa #daihyo
9月27日(火)から10月8日(土)にかけて開催されたAFCフットサルアジアカップクウェート2022は、フットサル日本代表の8年ぶりの優勝で幕を閉じました。まずは選手の皆さん、スタッフの皆さん、そして日本サッカー協会、Fリーグ、日本フットサル連盟、地域FA、応援をしてくださったファン、サポーター、現地まで来て我々の活動を伝えてくれたメディアの方々、皆さんに感謝を伝えたいと思います。
9月5日(月)から始まった高円宮記念JFA夢フィールドでの国内キャンプ期間中のバルドラール浦安との試合、島根・松江と愛...
【Match Report】フットサル日本代表、強豪イランを破って3度目のアジア制覇! AFCフットサルアジアカップクウェート2022 決勝 #jfa #daihyo
フットサル日本代表は10月8日(土)、AFCフットサルアジアカップクウェート2022の決勝でフットサルイラン代表と対戦しました。4年前の決勝ではイランに0-4と敗れていた日本でしたが、8年ぶり4度目の優勝を目指し、チーム一丸となって戦いました。
日本は準決勝のウズベキスタン戦で負傷したGKピレス・イゴール選手に代わり、GK黒本ギレルメ選手が、FP水谷颯真選手、オリベイラ・アルトゥール選手、吉川智貴選手、平田ネトアントニオマサノリ選手とともに先発に名を連ねました。
両チームともに守備をしっかりと意識し...
【Match Report】フットサル日本代表、ウズベキスタンに逆転勝利で決勝進出を決める! AFCフットサルアジアカップクウェート2022 準決勝 #jfa #daihyo
8年ぶりのアジア制覇を目指すフットサル日本代表は、10月6日(木)にAFCフットサルアジアカップクウェート2022の準決勝でフットサルウズベキスタン代表と対戦しました。
準々決勝でホームの大歓声を受けるフットサルクウェート代表に勝利したウズベキスタンは、昨年のFIFA フットサルワールドカップ リトアニア2021を戦ったメンバーが数多く残っており、今回の優勝候補にも挙げられるチームです。
木暮賢一郎監督は、GKピレス・イゴール選手、FP水谷颯真選手、吉川智貴選手、オリベイラ・アルトゥール選手、平田ネ...
【Match Report】フットサル日本代表、インドネシアに苦戦も4強進出を決める! AFCフットサルアジアカップクウェート2022準々決勝 #jfa #daihyo
フットサル日本代表は10月4日(火)、AFCフットサルアジアカップクウェート2022の準々決勝でフットサルインドネシア代表と対戦しました。
苦しみながらもグループステージを首位通過し、16大会連続のノックアウトステージ進出を果たした日本。初のベスト8進出で非常に勢いのあるインドネシアとの一戦を迎えました。
木暮賢一郎監督は、韓国戦、ベトナム戦に続き、GKピレス・イゴール選手、FP水谷颯真選手、オリベイラ・アルトゥール選手、吉川智貴選手、平田ネトアントニオマサノリ選手という5人を先発としてピッチに送り...
フットサルB級コーチ養成講習会 第1コース 前期も千葉県JFA夢フィールドにて開催 #jfa
フットサルB級コーチ養成講習会第1コースを、愛媛県で開催した第2コースに続き、千葉県千葉市にある高円宮記念JFA夢フィールドにて9月13日(火)から9月19日(月・祝)の7日間の日程で開催しました。
2年間の開催がない中で、2022年度については2つのコースを9月に無事開始することができました。第1コースの担当インストラクターは、第2コースも担当した前川義信JFAフットサル指導者養成ダイレクター、また今年度より東北地域を担当している浅利真フットサルB級インストラクターと、同じく関東地域を担当している...
JFAが10月のピンクリボン月間にクラウドファンディングを実施 #jfa #daihyo #nadeshiko #みんななでしこ #キリチャレの日 #キリチャレの日 #天皇杯 #ピンクリボン
日本サッカー協会(JFA)は、10月のピンクリボン月間に合わせ、投げ銭ウェブサービス「KASSAI」を活用し、公益財団法人日本対がん協会への支援を目的としたクラウドファンディングを行います。
このプロジェクトでは日本サッカー協会(JFA)がピンクリボンフェスティバル(日本対がん協会ほか主催)と協力して乳がんの啓蒙を推進するとともに、がん検診受診率の向上やがんに悩まれている患者・ご家族の支援拡充のための募金活動を行います。
10月30日(日)までの1ヶ月間で行うクラウドファンディングを通じてファン・サ...