【Match Report】フットサル日本代表 アジアカップを前に、バーレーンとの国際親善試合に5-3で勝利 #jfa #daihyo
国際親善試合 フットサル日本代表 5-3(前半3-0、後半2-3)フットサルバーレーン代表
◆日時 2022年9月23日(金・祝) KO時間 11:00(現地時間)◆試合時間 40分(前後半各20分間のプレーイングタイム)◆会場 Bahrain Handball Federation Hall(バーレーン/マナーマ)◆得点経過07分 オウンゴール(フットサル日本代表)13分 5 オリベイラ・アルトゥール(フットサル日本代表/名古屋オーシャンズ)14分 11 清水和也(フットサル日本代表/フウガドール...
フットサル日本代表 AFCフットサルアジアカップクウェート2022 直前キャンプをバーレーンで開始 #jfa #daihyo
AFCフットサルアジアカップクウェート2022(9.27-10.8)に臨むフットサル日本代表が9月21日(水)、直前キャンプ地のバーレーンに到着し、大会に向けた準備の最終段階に入りました。
今年5月に同大会・東アジア地区予選を4戦全勝で危なげなく勝ち上がった日本。目指すものはその先にあります。「8年ぶりのアジアカップのタイトル獲得」と木暮賢一郎監督は一貫して言い続けてきました。そのために、こだわった9月のマッチメイク。相手は世界トップレベルのブラジル。「学ぶのではなく、しっかりと勝利を目指す」(木暮...
前半戦のクライマックス!上位リーグ進出5チームが出そろう!【日本女子フットサルリーグ第8節・第9節】 #jfa #nadeshiko
9月17日(土)から19日(月・祝)の3日間にわたり、兵庫県・西宮市立中央体育館、グリーンアリーナ神戸で日本女子フットサルリーグ2022-2023 第8節、第9節が行われました。
今季から新たなレギュレーションを取り入れた女子Fリーグ。前半戦では全チームが1回戦総当たりのリーグ戦を行い、後半戦ではその順位によって上位5チーム、下位5チームに分かれてリーグ戦を行います。第8節・第9節では上位リーグ進出残り3枠を4チームが争う混戦となり、前半戦のクライマックスを迎えました。
初日の1試合目では、SWHレ...
【Match Report】フットサル日本代表、初戦から成長を示すも再び1-5でブラジルに敗れる #jfa #daihyo
フットサル日本代表は9月18日(日)、愛知県のスカイホール豊田でフットサルブラジル代表と国際親善試合の第2試合を行いました。15日(木)に行われた初戦で1-5と敗れていた日本は、その試合で出た修正点に取り組み、第2戦に臨みました。
フットサル日本代表の先発は、GK黒本ギレルメ選手(立川アスレティックFC)、オリベイラ・アルトゥール選手、吉川智貴選手、水谷颯真選手、そして平田ネトアントニオマサノリ選手(以上、名古屋オーシャンズ)と、フィールドプレイヤーをFリーグ王者の名古屋の選手たちで固めました。
「...
【大阪】ピクニックが楽しめる公園10選!おしゃピクやデートにもおすすめ
Published by PrettyOnline 1.【大阪市・都島区】毛馬桜之宮公園「毛馬桜之宮公園」(大阪府大阪市都島区中野町)は、桜並木の遊歩道…
フットサル日本代表 メンバー AFCフットサルアジアカップクウェート2022(9.27-10.8) #jfa #daihyo
スタッフ
監督:木暮 賢一郎 コグレ ケンイチロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ:高橋 健介 タカハシ ケンスケ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)コーチ:須賀 雄大 スガ タケヒロ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)GKコーチ:内山 慶太郎 ウチヤマ ケイタロウ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)フィジカルコーチ:馬場 源徳 ババ モトノリ(日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ)
選手
GK1 ピレス・イゴール(バルドラー...
フットサル日本代表、リベンジを懸けたブラジルとの国際親善試合第2戦に向けて最終調整を行う #jfa #daihyo
フットサル日本代表は9月17日(土)、18日(日)にスカイホール豊田で開催されるフットサルブラジル代表との国際親善試合に向けた公式練習を行いました。15日(木)の対戦では、1-5と点差を付けられて敗れ、ブラジルとの通算成績は2分け18敗になっています。
ブラジルとの第1戦に敗れて悔しい思いをしたフットサル日本代表でしたが、選手たちはホームでの敗戦を重く受け止めながらも、ポジティブな雰囲気で、初戦で見られた課題に取り組み、第2戦への準備を進めました。
コーチングスタッフ陣が分析したブラジルの内容は試合...
担当審判員紹介 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表 #jfa #daihyo
9月18日(日)にスカイホール豊田で開催される国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表の担当審判員が、試合への意気込みを語りました。
担当審判員
主審:IDANG Helday(マレーシア)第2審判:MEHRABI Ebrahim(イラン)第3審判:藤田武志(日本)タイムキーパー:池田幸弘(日本)
主審コメント
日本とブラジルとの親善試合にマレーシアから招待いただき感謝しています。日本とブラジル、そしてレフェリーにとっても良い経験になると思います。両チームと共に、良い試合が出来る...
【Match Report】フットサル日本代表、ブラジルに挑むも力の差を見せつけられて第1戦は敗戦 #jfa #daihyo
フットサル日本代表は9月15日(木)、フットサルブラジル代表との国際親善試合に臨みました。フットサル日本代表にとっては、2020年2月に行われたフットサルパラグアイ代表戦以来、約2年7カ月ぶりとなる日本国内での公式戦です。対戦相手のブラジルは昨年のFIFA フットサルワールドカップリトアニア2021のラウンド16で敗れた因縁の相手です。
木暮賢一郎監督は、GK黒本ギレルメ選手(立川アスレティックFC)、キャプテンのオリベイラ・アルトゥール選手、吉川智貴選手(共に名古屋オーシャンズ)、クレパウジ・ヴィ...
【通達】サッカー競技規則「意図的なプレー」と「ディフレクション」との違いに関するガイドラインの明確化 #jfa
国際サッカー連盟(以下、FIFA)から2022年8月15日付回状第1806号をもって「2022-23年フットサル競技規則」について通達されました。
フットサル競技規則全文(日本語版)については準備が整い次第すみやかに展開します。また、今回の競技規則改正についての説明用映像は9月中旬までに本協会のホームページに掲載する予定です。これまでどおり、フットサル競技にかかわる関係者、特に競技者、監督/コーチそして審判員はこれらの改正を十分に理解した上で、プレー、指導、そしてレフェリングに携わっていただきたく、...
フットサル日本代表、松江市での歴史的なブラジル戦に向けて前日練習を実施 #jfa #daihyo
フットサル日本代表は9月14日(水)、15日(木)に行われるフットサルブラジル代表との国際親善試合に向けた公式トレーニングを松江市総合体育館で行いました。
今回のブラジルとの連戦は、さまざまな意味や意義があります。木暮賢一郎監督が就任してから初となる国内でのフットサル日本代表戦であり、今月下旬に開催されるAFCフットサルアジアカップクウェート2022に向けた準備としても重要な試合です。
また、ブラジルは昨年のFIFA フットサルワールドカップリトアニア2021のラウンド16で日本が敗れた世界最高峰の...
担当審判員紹介 国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表 #jfa #daihyo
9月15日(木)に松江市総合体育館で開催される国際親善試合 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表の担当審判員が、試合への意気込みを語りました。
担当審判員
主審:MEHRABI Ebrahim (イラン)第2審判:IDANG Helday (マレーシア) 第3審判:小林裕之 (日本)タイムキーパー:大矢翼(日本)
主審コメント
日本とブラジルは世界を代表する2チームで、その試合を担当できることに感謝しています。お客様に素晴らしい試合を観戦いただけるように祈っています。
国際親善試合
20...