2021/22年フットサル・ビーチサッカー競技規則の改正について #jfa
2021/22年フットサル、ビーチサッカーの競技規則改正についてご案内します。
本競技規則は、フットサルは9月12日(日)のFリーグから、ビーチサッカーは9月24日(金)よりルールの適用が開始され、全国大会などの競技会から順次適用されていきます。これまでどおり、フットサル・ビーチサッカーにかかわる関係者・競技者・指導者・審判員はこれらの改正を十分に理解し、プレー・指導・レフェリングに携わっていただきますようお願いします。...
フットサル場整備 力貸して 日伯学園が芝の張り替えでCF
Published by 上毛新聞ニュース 群馬県大泉町のブラジル人学校、日伯学園(高野祥子理事長)が、邑楽町に開設したフットサル場の人工芝を整…
【Match Report】フットサル日本代表 アンゴラ戦に8-4で勝利、ワールドカップ史上初の初戦勝利で次戦に弾みをつける #jfa #daihyo
フットサル日本代表は14日(火)、2日前に開幕したFIFAフットサルワールドカップリトアニア2021の初戦となるアンゴラ戦を迎え、オリベイラ・アルトゥール選手の4得点を含む大量8得点で勝利を飾りました。
アフリカ大陸王者のアンゴラを相手に、白いAWAYユニフォームに身を包んだ日本のスタメンはGKに関口優志選手、フィールドプレイヤー(FP)にキャプテンの吉川智貴選手、オリベイラ選手、逸見勝利ラファエル選手、清水和也選手が並び、現地時間20:00に日本のキックオフで試合は始まりました。
キックオフ直後、...
ミャンマー難民選手が入団 フットサルで新たな一歩
Published by FNNプライムオンライン 日本政府から難民認定を受けていた、サッカー元ミャンマー代表のピエリアン・アウン選手(25)が、新たな…
「日本中が日本代表の活躍を期待しているし、僕もその一人」森岡薫選手(立川・府中アスレティックFC)インタビュー FIFAフットサルワールドカップリトアニア2021 #jfa #daihyo
FIFAフットサルワールドカップリトアニア2021は9月12日(日)に開幕し、フットサル日本代表は14日(火)[日本時間15日(水)]にグループステージ第1節でアンゴラと対戦します。ここでは長らく日本フットサル界をけん引してきたストライカーであり、2012年のタイ大会のメンバーでもある森岡薫選手(立川・府中アスレティックFC)に、日本代表への思いや今回のワールドカップに期待することなどを聞きました。
○オンライン取材日:2021年9月9日
――今大会は残念ながらメンバー落選となりました。今の心境は。...
広島、ホームでのリーグ戦再開初戦で完封勝利【Fリーグ2021-2022 ディビジョン2 第6節】 #jfa
東京オリンピック・パラリンピックの期間中およそ2カ月の中断を終えたFリーグ2021-2022 ディビジョン2が、9月12日(日)に再開しました。8月に開催予定だった「しながわシティ対ポルセイド浜田」の一戦は、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となり、広島県・大和興産安佐北区スポーツセンターでは「ヴィンセドール白山対アグレミーナ浜松」、「広島エフ・ドゥ対デウソン神戸」の2試合が行われました。
1試合目の白山対浜松では、第1ピリオドで2点を奪った浜松に対し、第2ピリオドでは白山が反撃を開始します。同点...
フットサル日本代表 ワールドカップ初戦・アンゴラ戦前日、すべての準備を終える #jfa #daihyo
2012年以来9年ぶりの出場となるFIFAフットサルワールドカップリトアニア2021の初戦・アンゴラ戦を翌日に控えたフットサル日本代表は13日(月)、大会前最後となる総仕上げのトレーニングを行いました。
この日のトレーニングに先駆けて行われたミーティングでブルーノ・ガルシア監督はスタイルブック#5を選手に配布。このスタイルブックにはブルーノ監督が提示する「勝者のチームスピリットを築き上げるための習慣」が記されており、これまで4つ提示されてきました。ワールドカップを目前に今回提示された5つ目のスタイル...
フットサル日本代表 FIFAフットサルワールドカップリトアニア2021が開幕。日本は試合会場で公式練習を実施 #jfa #daihyo
4年に一度開催されるフットサル最大の祭典・FIFAフットサルワールドカップがリトアニアで12日(日)に開幕しました。
大会初日はグループAとBの各2試合、計4試合が行われ、カザフスタンとロシアが大勝する一方で、開催国リトアニアがベネズエラに1-2で惜敗を喫する結果に。ここから22日間で52試合が行われます。
初戦を2日後の14日に控えた日本はこの日、試合会場となるクライペダアリーナで公式練習に臨みました。
会場に到着したブルーノ・ガルシア監督は、「ワールドカップの匂いがするよ。いつもとは全く違う匂い...
フットサル日本代表 紅白戦を中心とした強度の高いトレーニングで最後の追い込み #jfa #daihyo
FIFAフットサルワールドカップ開幕を翌日に控えた11日(土)、フットサル日本代表はこれまでと同様にミーティングとトレーニングを行い、チーム戦術の完成度を高めました。
セットプレーがテーマとなったこの日のミーティングでは、日本のコーナーキックとキックインのパターンを復習しました。フットサルにおいて多くのゴールを生むセットプレーには各国ともに力を入れており、オーソドックスな形からトリックプレーまで、工夫を重ねながら様々なパターンが開発されてきました。チームとして多くの引き出しを持つこと、そして再現性高...
フットサル日本代表 妥協なく勝利への準備に取り組む #jfa #daihyo
FIFAフットサルワールドカップリトアニア2021開幕を2日後に控えた10日(金)、フットサル日本代表はミーティングとトレーニングで着々と準備を進めました。
ワールドカップは公式大会期間に入り、これまでのように各種の大会規定の下に活動することが義務付けられます。出場チームもリトアニア入りし、この日はホテルをともにするパラグアイがチェックインしました。トレーニングの時間も他の出場チームとの調整をもって決定され、日本は20時からのトレーニングでしたが、その前の時間帯に初戦で対戦するアンゴラがトレーニング...