U-23フットサル日本代表候補 来年1月の海外遠征に向けた国内トレーニングキャンプを開始 #jfa #daihyo
2023年1月に計画されているフランス遠征に向けてU-23フットサル日本代表候補が編成され、12月26日(月)、高円宮記念JFA夢フィールドで国内トレーニングキャンプを開始しました。シーズン佳境を迎えるFリーグでプレーする14名の選手が招集され、4日間の活動の中で最終日にはY.S.C.C.横浜とのトレーニングマッチも予定されています。
12月26日に集合した選手たちは夕方のミーティングから活動を開始。冒頭のミーティングで木暮賢一郎監督は選手たちに2024年に開催されるFIFAフットサルワールドカップ...
【J3YSCC】元日本代表と松井と契約更新 来季はコーチ兼任 「指導者としてA級ライセンス取得に挑戦したい」
Published by カナロコ by 神奈川新聞 J3のYSCCは27日、元日本代表MFの松井大輔(41)と来季の契約を更新したと発表した。フットサル…
選手変更のお知らせ U-23フットサル日本代表候補トレーニングキャンプ(12.26-29) #jfa #daihyo
高円宮記念JFA夢フィールドで26日(月)よりトレーニングキャンプを行っているU-23フットサル日本代表候補において、東出脩椰選手(バルドラール浦安)がケガのため離脱し、甘利斗亜選手(フウガドールすみだ)を追加招集することになりましたのでお知らせします。
離脱選手
東出 脩椰(HIGASHIDE Shuya/ヒガシデ シュウヤ)FP 所属:バルドラール浦安 理由:ケガのため
追加招集選手
甘利 斗亜(AMARI Toua/アマリ トウア)FP 所属:フウガドールすみだ...
名古屋オーシャンズ、今季初黒星もプレーオフ出場を決める!【Fリーグ2022-2023 ディビジョン1 第18節】 #jfa
12月24日(土)、25日(日)の2日間、Fリーグ ディビジョン1の6試合が行われました。
名古屋オーシャンズはホームでフウガドールすみだと対戦。この試合に勝利することでリーグ戦1位とプレーオフ出場が決まる状況でしたが、開始2分ですみだにキックインを与えると、根本佑選手のアシストから栗本博生選手に先制を許します。さらに4分にはすみだに低い位置でプレスを受けると、清水和也選手にボールを奪われ追加点を与えてしまいます。序盤で2点ビハインドとなった名古屋は11分に平田ネトアントニオマサノリ選手のゴールで1...
SAMURAI BLUE、2023年3月始動、なでしこジャパン7月にFIFA女子ワールドカップへ #jfa #daihyo #nadeshiko #みんななでしこ
日本サッカー協会は12月23日(金)、各カテゴリーの日本代表が2023年に臨む年間スケジュールを発表。今回のFIFAワールドカップカタール2022でベスト16入りしたSAMURAI BLUE(日本代表)は3月に始動し、来年7月に開幕するFIFA 女子ワールドカップ オーストラリア&ニュージーランド 2023に臨む、なでしこジャパン(日本女子代表)は2月の国際大会から活動を始めます。
今月18日に閉幕したカタール大会で2大会連続の16強入りを遂げたSAMURAI BLUEですが、次へ向けた活動再開が3...
なぜ非サッカーエリートが、欧州でプロ契約を手にできたのか? 異色の経歴が示す“開拓精神”を紐解く
Published by REAL SPORTS 多くのサッカー少年と同様に、三浦知良選手に憧れてボールを始めた田島翔。彼はその後、異色の経歴を歩むこ…
2023年 日本代表 年間スケジュールを発表 #jfa #daihyo #nadeshiko #みんななでしこ
12月23日(金)、日本サッカー協会は2023年の日本代表年間スケジュールを発表しました。各年代男女代表チームの2023年度スケジュール詳細は下記PDFをご覧ください。
2023年日本代表年間スケジュール(2022/12/23現在)...
JFA公認指導者研修会2023 JFAフットサルワークショップ 開催要項
日本サッカー協会(JFA)は、フットサルの普及・発展を図るため、フットサルとサッカーの楽しさや特徴を理解した指導者を養成することを目的とし、9都道府県で「JFAフットサルワークショップ」を開催します。
このワークショップはフットサルを気軽に楽しみながら学べる機会となっています。フットサル指導者はもちろんのこと、普段はサッカーを教えている方、指導しているチームでフットサルの大会への参加を考えている方など、フットサルの指導に興味のある方を幅広く受け付けています。フットサルのプレー経験や指導経験が全くない...
2022年JFA・Fリーグ特別指定選手に2選手を認定 #jfa
日本サッカー協会は、飯田千馬選手(バサジィ大分サテライト)、須藤蓮選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)の2選手を「2022年JFA・Fリーグ特別指定選手」として認定しました。
2022年JFA・Fリーグ特別指定選手
選手名
飯田 千馬
所属元
バサジィ大分サテライト
受入先
バザジイ大分
ポジション
GK
認定日
2022年12月20日
選手名
須藤 蓮
所属元
湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ
受入先
湘南ベルマーレ
ポジション
GK
認定日
...
フットサル競技規則2022/23のWeb版をリリース #jfa
フットサル競技規則2022/23のWeb版が完成しました。これまでどおり、フットサル競技にかかわる関係者、特に競技者、監督/コーチそして審判員はこれらの改正を十分に理解した上で、プレー、指導、そしてレフェリングに携わっていただきたく、お願い申し上げます。
https://www.jfa.jp/laws/futsal/2022_23/(フットサル競技規則2022/23全文(日本語版)冊子は、資格更新者に対して現在展開中です。)
サッカーと同様にフットサル競技規則の電子化に伴い、競技規則の展開を下記の通...
しながわシティ10-0で圧勝しF2リーグ優勝を決める!【Fリーグ2022-2023 ディビジョン2】 #jfa
12月17日(土)、東京都・品川区立総合体育館でFリーグ ディビジョン2「しながわシティ対広島エフ・ドゥ」が行われました。
しながわはこの試合を引き分け以上で終えると、自力での優勝が決まる状況でした。昨年も同会場で広島と対戦し、3-3で引き分けという結果ながらリーグ優勝を決めたしながわは、今シーズンこそ勝って優勝を決めたいという闘志を燃やし、集中した試合の入りを見せました。序盤こそ拮抗した展開がつづきましたが、6分、ハーフウェイライン手前でフリーキックを得たしながわは丹羽脩人選手とダニエル・ホザ選手...
「サッカー×ピンクリボンフェスティバルプロジェクト」寄付金の贈呈式を実施 #jfa #nadeshiko #みんななでしこ #daihyo #キリチャレの日 #キリチャレの日 #天皇杯 #ピンクリボン
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)と公益財団法人日本対がん協会(日本対がん協会)は、10月に「KASSAI」を活用して開催したクラウドファンディング「サッカー×ピンクリボンフェスティバル プロジェクト」にて集まった資金の贈呈式を行いました。
JFAの宮本恒靖理事が日本対がん協会のオフィスを訪問し、目録の贈呈を行うとともに、日本対がん協会の石田一郎常務理事より活動に対する感謝状を受け取りました。
本プロジェクトは投げ銭ウェブサービス「KASSAI」を活用し、ピンクリボン活動の啓蒙と日本...